ハイデルベルク城、
カール・テオドール橋、
そして、

聖霊協会。
ハイデルベルクの三大建造物(?)と言って良いかと思います。
午前中に訪れると、

ただの広場。
ですが、
周囲のお店が開店すると、

賑やかに!!
ドイツの隠れた名物(?)

フラムクーヘン
を戴きました。
上を見上げれば、

青空に聖霊協会。
横を向けば、

市庁舎。
お洒落です。
そして、ハイデルベルク名物(?)

ハチ。
本当に、この種類のハチがハイデルベルクにはたくさん居ます。
現地の人は慣れっこでしょうが、観光客は…、
気になってしまいますよね。
ちなみに、この広場、「マルクト広場」という名前だけあって、


市場が開かれることもあります。
(確か、土曜日の午前中。)
あと、この近くには、以前に紹介した有名店(?)もあるので、
こちらも、是非!!

ハイデルベルク城を間近に見ながら、お茶を楽しめます。
贅沢!!
| 人気ブログランキング |  にほんブログ村 | 
スポンサーリンク
ちょっと一息:ドイツ旅行者にオススメの記事
ちょっと一息:国内旅行者にオススメの記事
ちょっと一息:家族旅行者にオススメの記事
スポンサーリンク


