心の風に吹かれて~白い雲のように~

人生日々修行。空を自由に漂う「雲」のように「心の風」に身を任せ、43歳の「永遠の修行僧Nagoya」が思うがままに書き綴ります。

アクアリウム:水草を育てる土台の検討の結果は?

週末アクアリスト(しかも初心者)が、コケと闘いながら「水草の緑に溢れるアクアリウム」を目指しています。

過去2年は、

水質やコケに悪戦苦闘した末に

nagoya1976.hatenablog.com

敗北…。

リベンジを果たすべく、2018年のアクアリウム活動を開始。

まずは、

nagoya1976.hatenablog.com

水草を育てる土台」を検討。

さあ、

どうなったのでしょうか?

 

スポンサーリンク

 

 

 

水草を育てる土台の検討の結果

昨年は、ソイルに直接種を蒔いて育てましたが、

今年は、

f:id:Nagoya1976:20180414204601j:plain

バフィーボード」(写真左)と「溶岩石」(写真右)に種を蒔いてみました。

その結果、

f:id:Nagoya1976:20180428112058j:plain

(1週間後)

ぽつぽつと発芽が認められ、

f:id:Nagoya1976:20180428115240j:plain

(2週間後)

発芽と共に、かなりの成長が観察されました。

f:id:Nagoya1976:20180428120244j:plain

そこで、

水を追加して水草を水没させてみました。

その結果、

f:id:Nagoya1976:20180428140822j:plain

(3週間後)

このようになりました。

背丈が低い水草は、勢いを増して成長中。

一方、背丈がある水草は、残念ながら枯れ始めてきました…。

 

スポンサーリンク

 

 

 

まとめ

今回の試みで、水草を育てる土台として

バフィーボードや溶岩石が使える」

ことが分かりました。

ただ、バフィーボードの色が「白」である点が問題。

出来れば、バフィーボードをソイルで覆って「自然な感じ」を演出したいものです。

とはいえ、

背丈が高い水草は問題無さそうですが、背丈が低い水草の場合、

バフィーボードで発芽した後にソイルで覆っても大丈夫?」という不安があります。

さあ、

どうする?

「3年目」も前途多難な予感です。

 

※今回使用した物は、以下のものです。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

スポンサーリンク

Francfranc ONLINE SHOP (フランフラン オンライン ショップ)【PC・携帯共通】
HABA ONLINE 
オンワード・クローゼット

Brandear(ブランディア)