心の風に吹かれて~白い雲のように~

人生日々修行。空を自由に漂う「雲」のように「心の風」に身を任せ、43歳の「永遠の修行僧Nagoya」が思うがままに書き綴ります。

旅の羅針盤:フランクフルト国際空港(入国編) ※これさえ読めば、フランクフルト国際空港からの鉄道移動も楽勝!!(2017年3月更新)

欧州旅行において、基点になる空港の一つが

フランクフルト国際空港。

乗り継ぎで立ち寄ったことがある方も多いのではないでしょうか?

 

今回は、先日の記事

nagoya1976.hatenablog.com

にて、テンションMAXの状態から、どん底にまで落とされた後、フランクフルト国際空港をふらふらとさまよった時に撮影した写真を基にして、フランクフルト国際空港を紹介したと思います。

 

スポンサーリンク

 

 

到着から荷物の受け取りまで

まず、

フランクフルト国際空港といえば、

nagoya1976.hatenablog.com

nagoya1976.hatenablog.com

盗難。

構造上、バゲージクレームには、搭乗客に限らず、誰でも侵入できます

(せめて、退室時に航空券か入国審査のスタンプを確認してもらいたいものです。)

荷物が優先的に出てくる「航空会社の上級会員」の方々は、要注意です。

自分は、荷物を取りに行く前にトイレに寄っただけでしたが、盗難に遭いました。

さて、

このバゲージクレームで運悪くディレイバゲージあるいはロストバゲージに遭った方は、

nagoya1976.hatenablog.com

nagoya1976.hatenablog.com

いずれにしても、

nagoya1976.hatenablog.com

保険は大切です。

あと、

飛行機が到着するゲートによっては(主に、羽田からのスターアライアンス便)、

f:id:Nagoya1976:20160930220207j:plain

突然一般区域に放り出された感じになりますが、

真っ直ぐ進めば、

f:id:Nagoya1976:20160930220400j:plain

バゲージクレームに繋がる階段に行き当たるので、不安にならないように。

男性諸君は、良く予習をして、彼女・奥さん・家族に頼もしい姿を見せましょう(?)

女性の方々は、彼氏・旦那の品定めをしましょう(?)

 

スポンサーリンク

 

 

電車での移動

さて、

無事荷物を受け取ることができたら、目的地まで移動ですね。

個人で旅行される場合、ドイツ鉄道を利用する方が多いかと思います。

nagoya1976.hatenablog.com

実は、ここが運命の分かれ道(?)。

フランクフルト国際空港には、

駅が2つあります。

簡単に言うと、日本の新幹線に相当する「ICE」が停車するホームがある駅と各駅停車が停車するホームがある駅です。

まずは、「ICE」が停車するホームがある駅を紹介したいと思います。

f:id:Nagoya1976:20160930183924j:plain

行き方ですが、

f:id:Nagoya1976:20160929091523j:plain

チェックインカウンターがあるフロアから、

f:id:Nagoya1976:20160930180203j:plain

さらに1つ上の階に上ります。

そして、

f:id:Nagoya1976:20170301224257j:plain

隣の建物に移動。

すると、

f:id:Nagoya1976:20160930180525j:plain

長~い一本道。

途中には、

f:id:Nagoya1976:20160930181623j:plain

Shelatonへの連絡通路。

www.sheratonfrankfurtairport.com

そして、

一本道の突き当たりまで進むと、

f:id:Nagoya1976:20160930182016j:plain

f:id:Nagoya1976:20160930182110j:plain

駅に到着。

f:id:Nagoya1976:20160930182350j:plain

駅ビルのような感じになっています。

nagoya1976.hatenablog.com

カフェや飲食店に加えて、

f:id:Nagoya1976:20160930182601j:plain

「REWE」。

nagoya1976.hatenablog.com

日曜日も営業しています!!

日曜日:ドイツでは、多くのお店が閉店しています。)

帰国前にお土産を買うのも良いでしょう。

(チェックインカウンターからは、若干の距離があります。)

個人的には、日曜日に入国した場合に必要最低限の物(水や持って来るのを忘れた物)を購入されることをオススメします。

あと、

f:id:Nagoya1976:20160930183149j:plain

日本の「みどりの窓口」に相当する「Reisezentrum」もあります。

ちなみに、ホームは、

f:id:Nagoya1976:20160930183524j:plain

f:id:Nagoya1976:20160930183621j:plain

近代的で、綺麗。

f:id:Nagoya1976:20160930205513j:plain

このような格好いい車両が停まります。

一方、

各駅停車が停車するホームがある駅は…、

 

 

 

f:id:Nagoya1976:20160930184030j:plain

 

 

 

f:id:Nagoya1976:20160930184030j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:Nagoya1976:20160930184030j:plain

「えっ?」

と思う人が多いのではないでしょうか?

8年前、初めてこの光景を目にした時には、

これが、先進国ドイツの主要都市にある空港の駅?

と感じました。

移動費を抑えたい方は、こちらを利用することになりますが、その場所は、見ての通り「地下」。

行き方は、

とにかく「地下」へ。

途中、

f:id:Nagoya1976:20160930202415j:plain

「CITY MALL」という名前が付いたフロアを通ります。

このフロアには、先日紹介した

nagoya1976.hatenablog.com

マクドナルドがあります。

また、

f:id:Nagoya1976:20160930203257j:plain

このような、ど派手な車が置かれたレンタカーの受付もあります。

あと、

f:id:Nagoya1976:20160930203503j:plain

「Reisezentrum」もあります。

ただ、こちらは混みます

フランクフルトやヴィースバーデンマインツ等の近場までの移動であれば、券売機で切符を購入されることをオススメします。

ただし、券売機は、20ユーロ以上の紙幣を受け付けません。

(クレジットカードも受け付けない場合が、多いです。)

切符を手にしたら、いよいよホームに行くわけですが、

f:id:Nagoya1976:20160930204129j:plain

このように、分かりやすく表示されているので、迷うことはないでしょう。

そして、再び、

f:id:Nagoya1976:20160930213436j:plain

f:id:Nagoya1976:20160930204640j:plain

「えっ?」

と思うようなホーム。

f:id:Nagoya1976:20160930215250j:plain

そして、列車が到着。

nagoya1976.hatenablog.com

扉は、ボタンを押さないと開かないので気をつけましょう

ICEの方がお洒落でホームも綺麗なのですが、唯一(?)、こちらが優っている点があります。

それは、ホームと車両との段差。

スーツケース等の大型の荷物がある場合は、各駅停車の方が

断然ラクです。

(それでも、それなりの段差はあります。)

結論からすると、個人的には、「各駅停車が停まる駅」の利用を

オススメします。

あと、

nagoya1976.hatenablog.com

DB Navigator

DB Navigator

  • Deutsche Bahn
  • 旅行
  • 無料

こちらの利用もお忘れ無く!!

 


人気ブログランキング
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

スポンサーリンク

 

ちょっと一息:ドイツ旅行者にオススメの記事

 

ちょっと一息:国内旅行者にオススメの記事

 

ちょっと一息:家族旅行者にオススメの記事

 

スポンサーリンク

 

スーツケース・旅行用品のトラベラーストア