ラウンジ
クアラルンプールから日本に帰国する際、 「Golden Lounge Satellite」 を利用しました。 2017年の9月にも利用しましたが、 なんと、 リニューアルされていました。 ※2017年9月の様子は、 nagoya1976.hatenablog.com こちら。 スポンサーリンク リニューアル…
プノンペン国際空港にある 「Plaza Premium Lounge」 を紹介したいと思います。 スポンサーリンク // Plaza Premium Loungeの様子 ラウンジ内は、 自分とは無縁な 「お洒落な雰囲気」。 また、 広々。 もちろん、 飲み物と食事も用意されています。 まずまず…
仁川国際空港にある 「Asiana Lounge Business Class」 を紹介したいと思います。 スポンサーリンク Asiana Lounge Business Classの様子 ラウンジは、レセプションデスクの左右に設けられており(いずれも「Asiana Lounge Business Class」。)、かなり「広…
デュッセルドルフ国際空港にあるルフトハンザ航空のセネターラウンジ。 初潜入です。 スポンサーリンク ルフトハンザ航空セネターラウンジの様子 ラウンジは、 縦長の造り。 フランクフルト国際空港のルフトハンザ航空セネターラウンジと比べて、 かなり狭い…
チューリッヒ国際空港を利用した際、 「Swiss Senator Lounge」 を利用しました。 スポンサーリンク // こぢんまりとしたラウンジ サブタイトルに書いた通り、こぢんまりとしていました。 ラウンジ内は、 このような感じ。 1階と2階がありましたが、メインは…
JGC修行を行っている途中の身ですが、 行って来ました!! 「Sakura Lounge」。 さあ、 どうだったのでしょうか? スポンサーリンク 慣れるまでは緊張しそうな空間 今回は、 羽田空港(国内線)にある「Sakura Lounge」に行って来ました。 成田空港(国際線…
クアラルンプールから日本に帰国する際、 「Golden Lounge Satellite」 を利用しました。 スポンサーリンク Golden Lounge Satellite(ゴールデンラウンジ サテライト)in クアラルンプール国際空港 ラウンジ内は、 広々。 とにかく「広い」に一言です。 た…
JGC修行を行っている途中の身ですが、 行って来ました!! 「Sakura Lounge」。 さあ、 どうだったのでしょうか? スポンサーリンク レセプションデスクで「修行僧狩り?」 今回は、 成田空港(国際線)にある「Sakura Lounge」に行って来ました。 「Sakura …
バンコクから日本に帰国する際、 「Royal Silk Lounge」 を利用しました。 ※ANAに搭乗予定でしたが、スワンナプーム国際空港にはANAのラウンジが無いため、同じスターアライアンスグループのタイ航空が提供しているラウンジを利用しました。 スポンサーリン…
香港から日本に帰国する際、 「United Club」 を利用しました。 ※ANAに搭乗予定でしたが、香港国際空港にはANAのラウンジが無いため、同じスターアライアンスグループのユナイテッド航空が提供しているラウンジを利用しました。 スポンサーリンク // // Unit…
香港から日本に帰国する際、 「Silver Kris Lounge」 を利用しました。 ※ANAに搭乗予定でしたが、香港国際空港にはANAのラウンジが無いため、同じスターアライアンスグループのシンガポール航空が提供しているラウンジを利用しました。 スポンサーリンク // …
中部国際空港をぶらぶらしていたら、 「QUARIA LOUNGE」。 「何?」という感じだったのですが、 なんと、 入室が許されているのは、2つのクレジットカードいずれかの所有者のみ。 いずれも、 TOYOTA系列のクレジットカード。 lexus-fs.jp www8.ts3card.com …
我が拠点(?)の「セントレア」こと中部国際空港にあるスターアライアンスラウンジを紹介したいと思います。 www.centrair.jp ラウンジ内は、明るい色調。 写真手前側のスペースには、 テレビが設置されていました。 これらのスペースは、一段高い位置にあ…
コペンハーゲン旅行からの帰り、成田空港で乗り継ぎをしたため、 ANA ARRIVAL LOUNGE 成田空港に 初潜入!! 「感動」というよりは、「驚き」が強かったANA ARRIVAL LOUNGE 成田空港でした。 まず、昼間の到着ということも影響してか(夏休み中だから?)、…
コペンハーゲン国際空港から旅立つまでに間、スカンジナビア航空(SAS)が提供しているラウンジで時間を過ごしましたので、少し紹介します。 入口。 場所は、手荷物検査場を終えて制限区域内のショッピングエリアに出た後左手、端の方でした(A搭乗口とは正…
コペンハーゲン国際空港でチェックインまでの時間を潰そうと思ったのですが、大きなスーツケースがあり、身動きが不能。 これ、 一人旅の最大の悩みです。 そこで、一般区域にラウンジが無いか探してみると… 「Lounge」の文字。 これは、行くしかありません…
ブリュッセル国際空港で乗り継ぎをする際、ブリュッセル航空のラウンジに行ってきました。 乗り継ぎの時間は2時間でしたが、 「免税店よりラウンジ!」 ということで、スターアライアンスゴールド会員が入場できるラウンジに向かいました。 なかなか洒落た、…
ANAクラウンプラザホテル福岡内にあるクラブラウンジの紹介です。 ラウンジの隅にある席から撮影。 それほど広くはありません。 また、レセプションデスクがちょうど客席を見渡すような向きに設置されています。 そのため、一人で利用した自分は、視線を意識…
やって来ました! ANA SUITE LOUNGE 伊丹空港。 www.ana.co.jp その様子はというと… リラックスしたい人用? 仕事をしたい人用? 伊丹空港ということで期待をしていましたが、 思っていたより狭かったです。 ただ、利用基準がDIA会員とANA MIllion Milerに限…
チャンギ国際空港にあるシンガポール航空のシルバークリスラウンジに招待(?)されたので、行ってきました。 フランクフルト国際空港のセネターラウンジ同様、小心者であるためあまり写真を撮ることができませんでしたが… nagoya1976.hatenablog.com 紹介し…
やって来ました! 念願のANA SUITE LOUNGE 羽田空港国際線。 www.ana.co.jp 到着した時間帯が19時過ぎのためでしょうか? やや薄暗く、そして、極めて静か。 大人の空間です。 ゴールデンウィーク中ということで混雑具合が気になりましたが… 写真にある様に…
フランクフルト国際空港にあるルフトハンザ航空のセネターラウンジ。 初潜入です。 スポンサーリンク ルフトハンザ航空セネターラウンジの様子 ドイツを発つ前に、やはりソーセージ! お酒はあまり好きで無いので、飲み物はコーラ。 フルーツからドリンクま…
ANA DIA会員になって初めて海外に行きます。 ということで… ANA SUITE LOUNGEに行ってきました! (小心者のため、人が居ないところしか写真を撮れませんでした…) 普段は(と言ってもまだANA DIA会員になって4ヶ月ほどですが)、羽田空港のANA SUITE LOUNGE…